健康脚本家 いとうじゅんこ(所長) / 健康女優 たかはしさわこ(福☆所長)
大学教員として保健専門職(看護師・保健師・養護教諭)の養成、研究活動を行うかたわら、
おもしろ健康教育研究所の運営を行っています。
すずきやすひろ(健康写真屋)
・アート系ワークショップ、写真講座
・講演、ワークショップ等の撮影・編集
かとうともなり(健康御惣菜部長)
・終末期意思決定支援(文書作成・相続)
・性の多様性(LGBT,SOGI)に関する講演
のむらしゅんみょう(健康御庭番)
ならしほ(健康御猫番)
オモケンの講演は、講師がユニークです。
健康女優のサワコ先生はキャラクターを演じ分けます。
(★は人気度です。)
(思春期教育・性教育)
思春期の悩める子羊ちゃんにラップで男女交際を指南する。性に関する甘い考えはズバッとクールに一刀両断。でも時々混じるオバちゃんトークの甘辛ミックスがたまらない。
(コミュニケーション・いじめ)
いちご星からきたメルヘンおばさん。悩み事に夢見がちに答えます。かわいいけど言ってることはふんわりしすぎてあんまりピンとこない。マニア向け。
(家庭教育講座)
子育てを頑張るママたちの味方。
ちょっぴりキレやすい37才。父母会会長。
生粋の浜松市民だがファッションはアニ
マル柄が多くやや関西寄り。
(児童生徒のメンタルヘルス、性教育)
どこの学校にも必ずいるメンヘラな男子。
真面目で不器用ゆえに悩み深い。趣味はボカロ制作。事前にお借りできればその学校のジャージで登場します。
(睡眠、ネットの使い方)
レインボーなブリッジが閉鎖できなかったあの刑事っぽい感じに睡眠不足の犯人を追い詰める。鳴り響くサイレン!学校の先生からの事情聴取!緊迫のより良い睡眠サスペンス!
(子どものよい姿勢づくり)
バレエスクールの先生。小中学校で「よい姿勢をとりなさい」と指導される理由を科学的データや実験によりわかりやすく解説。 「良い姿勢はあなたの夢をかなえます!」